サービスマンの安全勉強会
勉強会
冬も本格的になってきました。
そして、雪が降るのも時間の問題です。
ウエストンは幅広いサービス網があるため、岐阜で雪が無くても、北陸では降っているということがあり得ます。
また、トラックに乗ってのタイヤチェーンをしたこともない新入社員もいるため、サービスマンの勉強会を開催しました。
社員自身の予定もあるので、11月の土曜日に分散して、実施しています。
最初は交通安全に関しての全般教育です。

改めて、交通ルールや危険な走行、内輪差について学びました。
次に、タイヤチェーンの設置訓練です。



実際は手もかじかむ寒さの中、雪が積もった状態、周囲にはほかのトラックがいたり、待っていたりする状況が想定されます。
まずは、手順をしっかり覚えて、現状でスムーズに取り付け、取り外しができることが大切です。
先輩社員が初めての社員に対して、説明をしたり、サポートしたり、時には作業例を見せて教えていました。
チェーンの状態も含めて確認を行っています。
突然の雪などについても、安全に走行できるよう、皆さん一生懸命学ばれていました。
今年もご安全にお願いします!