News

ニュース

SDGs 勉強会

先日、ISOにおけるMS会議にて日本ウエストンがSDGsをどのように取り組むのかを踏まえ、勉強会を実施致しました。

そもそも、SDGsとは何ぞや。というところから求められる目標までを有識者である西垣様の指導のもとご指導いただきましたので簡単にではありますがまとめさせていただきます。

SDGsとは

SDGsとは2015年9月、ニューヨークの国連本部で行われた国連サミットにて採択された、国際加盟国193か国が達成を目指す2016年から2030までの国際目標とのことです。

この国際目標についてSDGsでは17項目を設定しそれらを達成するために169のターゲットを決めています。

出所:国際連合広報センター

達成を目指す17の目標とは

17の目標に無縁な人は地球上に誰一人いません。

これらの問題を自分のことと考えて行動を起こさなければ今後の地球上で起こる様々な問題はより深刻化するでしょう。このようにSDGsはより良い未来を目指すための指針でもあります。

さて、その17の目標については

  • 目標1:貧困をなくそう
  • 目標2:飢餓をゼロに
  • 目標3:すべての人に健康と福祉を
  • 目標4:質の高い教育をみんなに
  • 目標5:ジェンダー平等を実現しよう
  • 目標6:安全な水とトイレを世界中に
  • 目標7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 目標8:働きがいも経済成長も
  • 目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 目標10:人や国の不平等をなくそう
  • 目標11:住み続けられるまちづくりを
  • 目標12:つくる責任 つかう責任
  • 目標13:気候変動に具体的な対策を
  • 目標14:海の豊かさを守ろう
  • 目標15:陸の豊かさも守ろう
  • 目標16:平和と公正をすべての人に
  • 目標17:パートナーシップで目標を達成しよう

となっています。

しかし、意義はわかっても目標が大きすぎてなかなか自身の生活や仕事に落とし込むのが難しいですね。

ウエストンの目指す方向について

難しいとはわかっていても取り組んでいかなければならないのがこのSDGs。今後、日本ウエストンにて取り組んでいる業務やこれから取り組もうとしていることを具体的な目標設定とリンクさせ計画し、行動に移していきたいと思います。

また、取り組みについては随時ご紹介をしていきたいと思いますので、お目汚しになるかとは思いますがご覧いただければ幸いです。

ありがとうございました。(作成:営業 河崎)